PowerPlatForm_DX

PowerPlatFormの解説ブログ

【PowerApps初心者向け解説】Lookup の使い方を実例を交えて解説

Lookup関数は、指定したテーブル内で条件に一致する値を検索し、返す関数です。主に、関連テーブルから値を取得する際に使用されます。

【基本構文】

 

Lookup(テーブル, 検索条件, 返す列名)


- テーブル: 検索するテーブルを指定します。
- 検索条件: 検索する際の条件を指定します。例えば、「[ID] = 1」といったように、[列名] = 値という形式で指定します。
- 返す列名: 検索結果として返す列の名前を指定します。

【実例1 : Employeeというテーブル内で、[EmployeeID]が1である従業員の[LastName]を取得する】

 

Employeeテーブル

EmployeeID FirstName LastName HireDate
1 John Smith 2021-01-01
2 Jane Doe 2021-02-15
3 Michael Johnson 2021-03-30

 

Lookup(Employee, EmployeeID = 1, LastName)


- テーブル: Employeeテーブルを指定します。
- 検索条件: EmployeeID = 1 という条件を指定します。
- 返す列名: LastName列を指定します。
- 結果: Smith

【実例2 : Orderテーブルから、[CustomerID]が2である注文の[OrderDate]を取得】

 

Orderテーブル

OrderID OrderDate CustomerID
1001 2021-01-01 1
1002 2021-02-15 2
1003 2021-03-30 3

 

Lookup(Order, CustomerID = 2, OrderDate)


- テーブル: Orderテーブルを指定します。
- 検索条件: CustomerID = 2 という条件を指定します。
- 返す列名: OrderDate列を指定します。。
- 結果: 2021-02-15

【応用実例 : 複数の条件を組み合わせて検索】

 

OrderDetailテーブル

OrderDetailID OrderID ProductID Quantity UnitPrice
1 1001 101 2 10.50
2 1001 102 3 15.00
3 1002 103 1 25.00


OrderDetailテーブルから、[OrderID]が1001であり、かつ[ProductID]が102である注文の[Quantity]を取得する場合、以下のように記述します。

Lookup(OrderDetail, And(OrderID = 1001 , ProductID = 102), Quantity)


- テーブル: OrderDetailテーブルを指定します。
- 検索条件: OrderID = 1001 かつ ProductID = 102 という条件を指定します。
- 返す列名: Quantity列を指定します。
- 結果: 3

【まとめ】


今回は、PowerAppsの[Lookup]関数について解説しました。
[Lookup]関数は、テーブル内のデータを検索し、該当するレコードの値を返す関数です。引数には、検索するテーブル、検索条件、取得する列名を指定します。[Filter]関数と組み合わせることで、テーブル内から複数のレコードを検索することもできます。
実際の使用例として、[Lookup]関数は、複数のテーブルを関連付ける際や、外部データソースからのデータ取得に用いられます。また、[Filter]関数と組み合わせて、複数のレコードを検索して表示する場合にも有用です。
[Lookup]関数は、PowerAppsでよく使われる基本関数の1つであり、理解しておくことで、アプリケーションの開発に役立ちます。ぜひ、自身のアプリ開発に応用してみてください。